お久しぶりです♪
ちょっと風邪をひき、頭痛とのどの痛み、咳、鼻水でだるく
ちょっと風邪をひき、頭痛とのどの痛み、咳、鼻水でだるく
夜は早めに寝てました。
ようやくだるさがとれて、元気が出てきました!
ようやくだるさがとれて、元気が出てきました!
今回は、あれからずいぶん寒くなったということで、
1次発酵、ベンチタイム、仕上げ発酵を
パン用の発酵器の中で温度管理をしました。
いつもは、ベンチタイムの生地がひんやりと冷たいのですが、
温かく、柔らかい感じです!!
1次発酵、ベンチタイム、仕上げ発酵を
パン用の発酵器の中で温度管理をしました。
いつもは、ベンチタイムの生地がひんやりと冷たいのですが、
温かく、柔らかい感じです!!
あんこもパンをこねだしたら、
重さを量って、丸めて、発酵器の中へ。
あんこが冷たいと、あんぱんの中に
空洞ができやすいそうです。
重さを量って、丸めて、発酵器の中へ。
あんこが冷たいと、あんぱんの中に
空洞ができやすいそうです。
今日は、ベンチタイムが長かったようです。
成型がはじめのはやりやすいのですが、
どんどん、扱いづらく、うまくできないのです。
成型がはじめのはやりやすいのですが、
どんどん、扱いづらく、うまくできないのです。
あと、あんこは、生地の真ん中において
成型しようと思いました。
多少ずらして、丸めていくのもいいのですが、
今回、カットしてみて、バランスが悪いようです。
もうちょっとで、うまく焼けるかな???
成型しようと思いました。
多少ずらして、丸めていくのもいいのですが、
今回、カットしてみて、バランスが悪いようです。
もうちょっとで、うまく焼けるかな???
先生に、山食がうまく焼けないと伝えたら・・・、
「そんなに肩に力いれなくていいよ」
「しばらく、山食作りを休んだら」と言われましたが、
風邪もひき、本当に焼いてない(汗)
明日は、山食&あんぱんの最後の講習です。
う~~~~~ん、こうなったら、開き直るしかないですね(笑)
「そんなに肩に力いれなくていいよ」
「しばらく、山食作りを休んだら」と言われましたが、
風邪もひき、本当に焼いてない(汗)
明日は、山食&あんぱんの最後の講習です。
う~~~~~ん、こうなったら、開き直るしかないですね(笑)
************
日曜日は、近隣の町のミニバスの大会でした!!
優勝しました~~~~!!
今年はそんなこととは無縁だと思っていたのに嬉しすぎる~~(涙)
強いチームは、別のグループだったので^^;
9月に1点差で負けたチームにも、夏に負けたチームにも
勝ちました!!
子供たちも大変盛り上がりました。
小さい子達も応援、頑張りました!!
ずっと見てきたけれど、本当に、あんなに下手だったのに、
最近は、バスケらしくなってきました。
まだまだ下手だけど、「君たちはすごい!!」って誉めてあげたい気持ちです☆
優勝しました~~~~!!
今年はそんなこととは無縁だと思っていたのに嬉しすぎる~~(涙)
強いチームは、別のグループだったので^^;
9月に1点差で負けたチームにも、夏に負けたチームにも
勝ちました!!
子供たちも大変盛り上がりました。
小さい子達も応援、頑張りました!!
ずっと見てきたけれど、本当に、あんなに下手だったのに、
最近は、バスケらしくなってきました。
まだまだ下手だけど、「君たちはすごい!!」って誉めてあげたい気持ちです☆